VR

渋谷にVR専門アトラクション施設、「JOYPOLIS VR SHIBUYA」がオープン!

「マグネット バイ シブヤ109(MAGNET by SHIBUYA109)」に10月25日、VR専門施設「JOYPOLIS VR SHIBUYA」がオープンするそうですー!VRを体験できる施設が増えてきましたねー!
今回はそんなオープン間近の「JOYPOLIS VR SHIBUYA」の特徴を書いていきたいと思います。

 

どこが運営しているの?

「JOYPOLIS VR SHIBUYA」はCAセガジョイポリス株式会社が運営しています。屋内型のテーマパーク「JOYPOLIS」を運営している会社で、新しいブランドとしてVRアトラクション専門のテーマパーク「JOYPOLIS VR」を発表しました!

その第一号店が今月2018年10月25日オープンの「JOYPOLIS VR SHIBUYA」というわけです!

 

どんなアトラクションがあるの?

アトラクションはオープン当初は3種類を予定しているようです。

・「TERMINATOR SALVATION VR」
映画の「ターミネーター」をテーマにした日本初上陸のアトラクションです!
複数人プレイが可能で、ターミネーターと銃で戦うガシューティングアクションゲームです。
さらにプレイ中の映像は録画して持って帰ることができるらしい!すごい!

Terminator Salvation™ ©2009 The Halcyon Entities’ Creditor Trust. All Rights Reserved.
™ Designates a trademark of The Halcyon Entities’ Creditor Trust

・「THE DOOR」
こちらも日本初登場です。謎解き脱出ゲームで、2人で協力しながら進んでいく、ホラーアトラクションです。筆者は謎解きゲームが大好きなのでこれめっちゃ気になります。

©2018 SKONEC&YOUCANSTAR All right reserved

・「TOWER TAG」
こちらは既にお台場の東京ジョイポリスで導入されているため、やったことがある人もいるんじゃないでしょうか。チームを組んで打ち合うガンシューティングアクションゲームです。
ワイヤー使ってビルの間を移動して逃げたり、壁を使って弾を避けたりしながら対戦するゲームです。


© VR-Nerds GmbH

また、アトラクションは今後どしどし追加予定とのこと!

 

気になる料金は?

気になる料金ですが、入場料は無料で、各アトラクション毎にお金を支払うシステムです。

「TERMINATOR SALVATION VR」 「THE DOOR」 「TOWER TAG」
1人 2,500円(税込) 2人で1,500円(税込)  1人 1,000円(税込)

ターミネータはやっぱり高い。。。
筆者が気になっている「THE DOOR」は1人当たりは750円なので比較的安いですね。

 

アクセス情報

渋谷駅の駅前交差点すぐで、駅から近いので非常に便利です!

■「JOYPOLIS VR SHIBUYA」
●公式サイト:http://joypolis-vr.com/shibuya
●所 在 地:東京都渋谷区神南1-23-10MAGNET by SHIBUYA109 6F
●アクセス:「渋谷」駅直結
●営業時間:10:00~22:00(最終受付21:30)
●料 金:入場無料 各アトラクションにて個別料金あり

筆者もオープンしたら行ってみようと思います!それでは!


関連記事

  1. VRMデータって何? 特徴や用途を解説!
  2. VR✕匂い。匂いが連動したVRデバイスとは!?
  3. Macの最新OS「High Sierra」3Dグラフィックを扱うなら必須になる!?サムネイル画像 Macの最新OS「High Sierra」3Dグラフィックを扱う…
  4. プロレスにこそVRを!「VRプロレス」が凄い臨場感!
  5. 「Google Chrome」でウェブでVRを閲覧できるようにな…
  6. 【Mobile版も登場】VRoidでキャラクターを作成!どのように活用できる?サムネイル画像 【Mobile版も登場】VRoidでキャラクターを作成!どのよう…
  7. 新ジャンル!?VRリズムゲーム「FuluBeatVR」がApp …
  8. 『リトルウィッチアカデミア ―VRホウキレースー』体験会に行ってきました!サムネイル画像 『リトルウィッチアカデミア ―VRホウキレースー』体験会に行って…

新着記事

  1. 【Fusion 360】覚えておくと便利なショートカットキー一覧サムネイル画像
  2. Windows10用ソフト「3D Builder」で3Dモデリング!サムネイル画像

PICK UP

  1. 3Dゲームを作るための基盤となるゲームエンジンとプログラミング言語の特徴サムネイル画像
PAGE TOP