3Dソフトウェア

3Dデータが簡単に作成できるスマホアプリ「Cubify Draw」を使ってみよう

Cubify Drawって??

Cubify Drawは、スマホで簡単に3Dデータを作成することができるアプリです。

死ぬほど直感的で指で2Dイラストをなぞると自動的に3Dデータにしてくれるという簡単操作です。

名前からピンとくる方もいるかと思いますが、運営元は「Cubeシリーズ」を出している3DSystemsです。2013年にリリースされました。

アプリのダウンロードはこちらから!

 

使い方

まず指で作りたい模型を書きます!

モデルは面状にならなければなりません。とりあえず、好きなイラストを書きましょう。とりあえず、歪なカタチの十字架を書いてみました。

下の項目にある【THICKNESS】を押すと、線の太さが変わります。

太くなったり、、

細くなったり、、

【MAKE IT 3D】を押すと、自動的に3Dモデルに変換することができます。

【HEIGHT】を押すと、厚みを変えられます。

【THICKNESS】でまた線の太さを変更できたり

【FILL】をクリックすると、面積を囲ってくれたり

 

写真をアップロードすると、写真を参考画像にすることができます。

このように写真のカタチに沿ってイラストが書けるので、複雑なモデルも作りやすくなります。

 

3Dプリントするには?

CUBEのサイトから直接モデルを送って造形したり、メールでモデルファイルを送付することができます。作ったモデルはそのまま造形できるみたいですね。

※現在、CUBEシリーズは生産中止になっております。

触ってみての感想

触ってみて気になった点です。

  • 動作がめちゃくちゃ簡単
  • 説明が要らない
  • サイトが落ちやすい
  • 一筆書きだから複雑なデータが作れない
  • サイズが小さい

 

「さくっと3Dデータをつくってみたい!」「文字の3Dデータを起こしたい」という方にはいいのではないでしょうか?

あと、クッキー型などには最適かと思いました。

 

また是非触ってみてください!ではでは!

 

■参考サイト

3DSystemsのサイトはこちら → https://www.3dsystems.com/

Apple Storeはこちら → https://itunes.apple.com/jp/app/cubify-draw/id635482654?mt=8


関連記事

  1. 【3DCGモデル入門】アニメーションに使える3Dソフトって何があるの?サムネイル画像 【3DCGモデル入門】アニメーションに使える3Dソフトって何があ…
  2. PCでデザインするならこれがおすすめ!次世代デッサン用ソフトとは…
  3. 写真から3Dデータをつくれるソフト・アプリ・サービスまとめサムネイル画像 写真から3Dデータをつくれるソフト・アプリ・サービスまとめ
  4. 【Fusion 360で機構設計】 平行リンクでマニピュレータを動かしてみようサムネイル画像 【Fusion 360で機構設計】 平行リンクでマニピュレータを…
  5. 【Windows10付属ソフト「Microsoft ペイント3D」】簡単な3Dグラフィックを作るための使い方講座サムネイル画像 【Windows10付属ソフト「Microsoft ペイント3D…
  6. Fusion360で学ぶ! レンダリングの基本サムネイル画像 Fusion 360で学ぶ! レンダリングの基本
  7. 無料で使えるスライサーソフト「Slic3r」の使い方サムネイル画像 無料で使えるスライサーソフト「Slic3r」の使い方
  8. 建物を作る時におすすめな3Dソフトとは

新着記事

  1. 【Fusion 360】覚えておくと便利なショートカットキー一覧サムネイル画像
  2. Windows10用ソフト「3D Builder」で3Dモデリング!サムネイル画像

PICK UP

  1. Windows10用ソフト「3D Builder」で3Dモデリング!サムネイル画像
PAGE TOP