機械・部品

今あるCADの図面から3Dデータを作成したい。プロトタイプやモックアップを作成したい。そんなご要望にお応えいたします。
-
図面やCADから簡単にデータを作成
モデリーでは、図面や2DCADデータから簡単に3Dデータを作成可能です。また、図面がない場合でも、写真やイラストに加えて寸法情報をいただけましたら同様に作成可能です。
-
データ作成から3Dプリントまでワンストップで対応可能
作成した3Dデータを元に3Dプリントすることも可能です。 出力サイズや素材に応じてお見積もりを取らせていただき、ワンストップで納品します。
対応可能なソフト
制作対象の形状に応じてCAD系、CG系などソフトウェアを使い分けて制作します。
ご指定がありましたらその旨をご相談ください。
step,igesのような3DCAD形式に加え、3Dプリント用のstlやOBJなど、ご要望に沿った拡張子で納品いたします。
-
3ds Max
-
Maya
-
Cinema 4D
-
Blender
-
Fusion360
-
Rhinoceros
-
CATIA
-
Solidworks
参考価格
参考価格について
上記はあくまで過去の実績を元に算出したおおよその参考価格としてお考えください。
実際の価格はご希望の納期、モデルの複雑さ、仕様、必要な修正の回数などにより上下する可能性がございますので、まずは無料ご相談・お見積もりフォームから参考となる資料を添付してご相談ください。専門スタッフによるヒアリングの上、お見積もりさせていただきます。





目次
- 3Dコンテンツプロジェクトで起こりがちな問題
- ケーススタディで学ぶ 3Dコンテンツプロジェクトの3つのポイント
- 制作段階ごとのサポート紹介
- 3Dコンテンツプロジェクト制作事例
付録:
3Dコンテンツ制作準備チェックシート
初めての3Dコンテンツプロジェクト、失敗したくないご担当者様のために
3Dコンテンツプロジェクト実践ガイド(無料)をご用意しました。
「プロジェクトで3Dコンテンツ制作が必要になりそうだけど、何から手を付けたらいいかわからない…」とお困りのご担当者様のために、無料のダウンロード資料をご用意しました。今まで500件以上の3Dコンテンツプロジェクトを支援させていただいた知見をもとに、お客様がプロジェクトを円滑に進行させる際に重要となるポイントや、3Dならではの注意点を35ページのPDF資料にまとめました。3Dコンテンツプロジェクトの手引きとしてお使いください。