Animaze用3Dモデル

Animazeで利用できる、あなただけの3Dアバターを制作いたします。個人配信者様から企業様まで、目的に合わせた最適な3Dモデルをご提供。キャラクターデザインから3Dモデリング、Animazeでの実装、動画収録まで、ワンストップでサポートいたします。

オリジナルキャラクターの新規デザイン・イラスト制作から、既存キャラクターの3D化まで柔軟に対応。豊かな表情設定と自然な動きで、視聴者を魅了するVTuberアバターを実現いたします。活用シーンにピッタリのカスタムアニメーションの制作にも対応しております。

プロフェッショナルな技術と丁寧なサポートで、あなたの理想のバーチャルキャラクターをカタチにします。

  • 幅広い見た目のキャラクターのご対応

    人物、動物、可愛いキャラクター、ハードサーフェスのロボットなど、幅広く作成可能です。多くの3Dデザイナーが在籍するモデリーだからこそ、ご希望の質感のアバターを納品いたします。

    キャラクターや人物の3Dアバター用イラストの画像
  • 表情モーフの作成も対応可能

    喜怒哀楽の表情、あいうえおといった口の形から、キラキラした目のような特殊な表情まで制作可能です。表情モーフをリストに合わせて作成し、表情豊かなモデルデータをお渡しいたします。


    どれだけの表情を作っておけば良いかよくわからないとお悩みの方は、まずはご相談下さい。用途や活用場面に応じた表情のパターンをご提案いたします。

    3Dアバター制作時三面図の画像
  • 既存の3DモデルをAnimaze用に設定することも可能です

    FBX形式の3Dモデルを共有いただければ、Animaze用に調整することができる場合があります。
    データ修正、ボーン設定、表情モーフの追加作成など、モデルの状況に合わせたお見積りをいたします。

    Animaze用3Dデータの画像
3Dコンテンツプロジェクト実践ガイドブック表紙
ページ1 ページ2 ページ3 ページ4

目次

  • 3Dコンテンツプロジェクトで起こりがちな問題
  • ケーススタディで学ぶ 3Dコンテンツプロジェクトの3つのポイント
  • 制作段階ごとのサポート紹介
  • 3Dコンテンツプロジェクト制作事例

付録:
3Dコンテンツ制作準備チェックシート

初めての3Dコンテンツプロジェクト、失敗したくないご担当者様のために

3Dコンテンツプロジェクト実践ガイド(無料)をご用意しました。

「プロジェクトで3Dコンテンツ制作が必要になりそうだけど、何から手を付けたらいいかわからない…」とお困りのご担当者様のために、無料のダウンロード資料をご用意しました。今まで500件以上の3Dコンテンツプロジェクトを支援させていただいた知見をもとに、お客様がプロジェクトを円滑に進行させる際に重要となるポイントや、3Dならではの注意点を35ページのPDF資料にまとめました。3Dコンテンツプロジェクトの手引きとしてお使いください。

お問い合わせ・お見積もりは
メールフォームから受け付けております。

ご相談・無料お見積もり