3Dプリンター

最近話題の低価格光造形3Dプリンターまとめ!

こんにちは、クルトン(@cometabetaiyone)です。
今回は、最近話題の低価格光造形3Dプリンターを紹介します。

家に一台3Dプリンターがあると出力サービスを利用する前に形状の確認ができ、「あれ? なんか違うな」というミスを減らすことに繋がります。

光造形といえば…?

3Dプリンターform2の販売ページ

光造形の3Dプリンターといえばform2が有名なのですが……

55万!!!
3Dプリンター始めてみたい、出力サービスの前に確認してみたい方には少し勇気のいる価格です。

光造形でアマゾンで調べてみると……

Amazonで取り扱っている光造形の3Dプリンター

安い機種もあるけど何が何だか分からない……
ということで、SNSで話題になっている光造形3機種を購入時に見るべき性能とともにまとめました。

ANYCUBIC PHOTON

ANYCUBIC PHOTONの販売ページ

https://amzn.to/30TYnYA

ANYCUBIC PHOTONの価格は6万4999円。この3Dプリンターはアマゾンで販売されていて定期的にセールがあるようです。

【性能】
造形サイズ 約115mm*65mm*155mm(最大の造形サイズ)
最大サイズギリギリで使用すると歪むことがあるのでこのサイズをフルで使うのはオススメはできません。
XY解像度 47um
数値が小さいほど細かく造形できます。※
推奨積層ピッチ 25-100um
数値を小さく設定すれば時間はかかりますが、細かく造形できます。
UVライト 25W
数値が大きいほど早く作れるようになるので大きいほうがグッド。

※Z軸解像度というのもありますが、印刷する際に設定するのは積層ピッチであるため、こちらを確認するのがおすすめです。
また、UVライトのW数、積層ピッチは重要な数値とはいえ、実際にきれいに印刷できるとは限らないのでレビューが多い機種を買うことも重要です。

ツイッターで一番話題になっている機種はPHOTON。初心者には一番安心できる機種かもしれません。

Wanhao D7 Plus

https://3dprinteronline.shop/product/3d-printer-d7-plus-new-version

Wanhao D7 Plusはアマゾンでも取り扱いがありますが、3DプリンターSK本舗さんが正規代理店です。価格は5万5000円。バージョンアップを定期的に続けている機種で初めての人は戸惑ってしまうかも……?

【性能】
造形サイズ約121mm*68.5mm*180mm
XY解像度 47um
推奨積層ピッチ 35-100um
UVライト 不明

wanhaoのプリンターはFacebookで情報のやり取りがされている印象がありますね。

Phrozen Shuffle

https://3dprinteronline.shop/product/phrozen-shuffle

Phrozen Shuffleも3DプリンターSK本舗さんが正規代理店です。
価格は11万円。

【性能】
造形サイズ約120mm*68mm*200mm
XY解像度 47um
推奨積層ピッチ 10-100um
UVライト 50W

動作音が少しうるさいかなという点もありますが、とてもいい機種です。
なぜなら!

筆者が使っている機種だからです(笑)

3機種とも海外メーカーの光造形の3Dプリンターですが、国内でも使用している人が増えてきており、「購入後に使い方がまったくくわからない!」、「サポートがない!」という問題は解決されつつあります。
興味がある人は、調べてみてくださいね。ではまた!


関連記事

  1. 【最新版】3Dプリンターに使用するデータを無料でダウンロードでき…
  2. ベルギー発、プラスチックリサイクルで作る3Dプリント家具が販売開始サムネイル画像 ベルギー発、プラスチックリサイクルで作る3Dプリント家具が販売開…
  3. 3dプリンター 作れるもののアイキャッチ画像 3Dプリンターで作れるものとは?作品例や初心者向けの3Dプリンタ…
  4. Jonquils Cafe & Bakeryのケーキ 幾何学的で不思議なケーキは3Dプリンターで作られている! ボスト…
  5. ドミノ・ピザをケイタリングできるホルダー!現在、無料で3Dデー…
  6. 3Dプリントしたトゥールビヨン 3Dプリンターで超絶技巧「トゥールビヨン」を作成! 3Dプリンタ…
  7. マルチノズルで複数の材料を同時出力、新しい3Dプリント技術マルチマテリアル・マルチノズル 3Dとはサムネイル画像 マルチノズルで複数の材料を同時出力、新しい3Dプリント技術マルチ…
  8. 大型3Dプリンタを使って造られた潜水艇とは!?

新着記事

  1. 「3dデータ フィギュア」のアイキャッチ画像
  2. 【すべて無料】フリーの3DCAD・3DCGモデリングソフトまとめ
  3. 3dプリンター 住宅のアイキャッチ画像

目次Toggle Table of Content

PAGE TOP