ニュース

VideoMocapのアイキャッチ画像

Reallusion、AIモーションキャプチャサービス『VideoMocap』を開始

Reallusionは、リアルタイムキャラクターアニメーションソフト「iClone」向けのAIモーションキャプチャ機能『VideoMocap』の提供を開始しました。

このサービスは、AIモーションキャプチャ技術を持つQuickMagicとの協業により開発されたもので、通常のビデオ映像から人物の動きを読み取り、iClone上で編集可能な3Dアニメーションとして出力できます。

利用は最新版のiClone 8.63に対応した専用プラグインを通じて行われ、ビデオの解析処理は従量課金制で提供されます。

iCloneにAIビデオモーションキャプチャ機能が直接搭載!全身・上半身アニメーションに対応

VideoMocapのモーション画像
出典:iClone

Reallusionは、iCloneにAIを活用したビデオモーションキャプチャ機能を統合しました。

この新機能は、全身または上半身のアニメーション作成に対応しており、従来よりもスムーズな制作フローを実現します。

多くのサービスはFBX形式などでアニメーションデータを出力しますが、iClone Video Mocapは専用プラグインを通じて直接iCloneと連携できる特徴があります。

この連携により、アニメーションデータを外部で変換する手間が省け、作業効率が大きく向上します。

さらに、iCloneに備わっている編集ツールを使えば、足の滑りなどモーションキャプチャにありがちな問題も修正可能です。

ユーザーは、指の動きも含めた上半身または全身の動きを選択してキャプチャできます。

ただし、本サービスでは顔の動きには対応しておらず、フェイシャルキャプチャを行うには別売のアドオンが必要となる点は注意が必要です。

オンライン処理に対応!従量課金制で手軽に利用可能

VideoMocapのモーション画像
出典:iClone

iCloneのVideo Mocapサービスは、クラウド上で映像データを処理し、使用量に応じた課金方式を採用しています。

1回の処理につき、最大60秒までの映像と1体のキャラクターに対応しており、処理ごとに250DAポイントが必要です。

DAポイントはReallusionの公式ストアで使用されている独自のオンライン通貨で、250ポイントは2.50ドルに相当します。

ただし、DAポイントを購入する際には最低10ドル分からの購入が必要となっており、まとめ買いによる利用が基本となります。

最新のiClone 8.63に対応!プラグインは無料で利用可能

VideoMocapのモーション画像
出典:iClone

新たに提供されたこの専用プラグインは、最新バージョンのiClone 8.63と互換性があり、Reallusion公式サイトから無料でダウンロードできます。iClone 8.63は今週初めにリリースされた最新版です。

今回のアップデートでは、Video Mocap機能の統合が最大の特徴となっているほか、従来報告されていた不具合への対応も含まれています。

また、FBX形式でのエクスポート機能にも改良が加えられており、より柔軟なワークフローが実現されています。

価格情報と動作環境について

iClone Video Mocapプラグインは、最新版であるiClone 8.63と互換性があり、プラグイン自体は無料で提供されています。

ただし、映像データの処理には従量課金制が適用され、使用した分だけ料金が発生します。

iClone本体はWindows 10以降のOSに対応しており、システム要件を満たすPC環境が必要です。

新規で購入する場合、永久ライセンスの価格は599ドル(約90,000円前後)となっています。

AIモーションキャプチャサービス『VideoMocap』の概要や性能、価格等の詳しい情報はiClone公式サイトを合わせてご覧ください。


関連記事

  1. Clothy3Dのアイキャッチ画像 無料ツール『Clothy3D』は、3Dキャラクターに衣服を自動フ…
  2. Continuum 2026のアイキャッチ画像 Boris FX、『Continuum 2026』をリリース
  3. Volinga Plugin Proの画像 Volinga Plugin ProでUnreal Engine…
  4. Fluid Flow『溶岩や砂』のペイント画像 Blenderシーンに溶岩や砂を描画可能なアドオン「Fluid …
  5. Flix 8.0のアイキャッチ画像 Foundry、最新バージョン『Flix 8.0』をリリース
  6. 「3D Measure Master」のアイキャッチ画像 3D Measure Master、3dsMaxにCAD測定機能…
  7. Arthropodsの利用画像 【新情報】生物解剖の学習に役立つ無料アプリ「Arthropods…
  8. UNREAL FEST 2025 TOKYOの画像 UnrealEngineの大規模無料イベント『UNREALFES…

新着記事

  1. 3dプリンター 作れるもののアイキャッチ画像
  2. VideoMocapのアイキャッチ画像
  3. Continuum 2026のアイキャッチ画像
PAGE TOP