バーチャルYouTuber

世界初のバーチャルYouTuber?キズナアイとは?

みなさん、バーチャルYouTuberという存在をご存知でしょうか。
YouTuber自体はここ近年すごい話題になりプレイヤーも増えていると思いますが、
それをコンピューターのキャラクターがやっているのです!

その名もキズナアイ!


公式サイト:http://kizunaai.com/

かわいい!!!
A.I.(エーアイ)チャンネルと書いてA.I.(アイ)チャンネルと読むチャンネルを更新しています。
https://www.youtube.com/channel/UC4YaOt1yT-ZeyB0OmxHgolA

僕も仕事関係で存在を知ったのですが、面白くて見てます!
本日はそんなキズナアイちゃんを紹介していきます!

キズナアイのプロフィール

まずはプロフィールです!

【肩書き(自称)】
世界初のヴァーチャルYouTuber、インテリジェントスーパーAI
【見た目年齢】
16歳
【誕生日】
6月30日
【身長/体重】
156センチ/46kg
【スリーサイズ】
B85/W59/H83
【ハマってるもの】
欅坂46、乃木坂46、ラブライブ(矢澤にこ)

というプロフィールです。
こういうAIで動いているキャラクターという設定ですね。
中の人や声優など断じていません。(切実)

まあこんなプロフィールよりも、個人的にすごいなと思うのが、本当にそういう女の子がいるかのように感じるそのキャラクターです!
どことなく腹黒く可愛らしい感じが見ていて応援したくなります。
これは言葉では表せないのでおすすめの回をいくつか貼っていきたいと思います。

実際の動画をどうぞ!

まずは、この回!
友達がほしくてUnity storeで友達の3Dデータを買う回です。
超シュールです。
かつキズナアイちゃんはやたらとYouTubeで収益をあげることに固執しており、お金への腹黒さも若干垣間見える回になっています。

またこの体力測定の回の初めの6秒を見てみてください。

このカメラ回ってたの気付かなかったみたいな演出!
こういうちょっとバカっぽいところは随所に散りばめられていて、またリアルに人格が感じられます。

あとはこの回も面白いです。

なぜかA.I.チャンネルのアカウントがYouTubeからBANされるという歴史的事件が発生しました。
(詳しく知りたい人は調べてみてください。)
その後の復活第1回目の回なのですが、あの時事ネタの某議員のネタを取り入れていますww

あとはAIがゲームの実況をしたりしています。
コンピューターがコンピューターを操作する動画見させられているわけです。
完全に未来ですね。。。

あとはこのインタビューも面白いのでおすすめです!
PANORAというVRメディアがキズナアイに取材をするという回です。

キズナアイの背景

動画をご覧いただければ少し魅力が伝わったかなと思います!
そんなキズナアイとはどうやって生まれたのか。

運営している会社は「Activ8」社で、キャラクターデザインは森倉 円さん、3D モデリングはトミタケさん、Tdaさんと各業界の有名な方々が絡んでいます。
また声優は、いろいろな憶測が飛び交っていますが、正式には一切公表されていません。
あくまでキズナアイというAI人格としての成り立っているわけです!

本当に作り込みがすごいですね。
スタートして数ヶ月でチャンネル登録50万人と一気に有名になりました。

3Dデータの公開やVR映像の公開

また、最近ではMMDの3Dデータを無料配布しています!

http://kizunaai.com/download-page/

加えてVRの360度動画も先月の2017年5月にスタートしました!

https://www.360ch.tv/videoview/417

最近の動向も面白いものばかりです!

まとめ

いかがでしたでしょうか。
AIでのYouTuberと言いつつ中は人力ですがそういうサービスって最近多いですよね。
そのようなスタートの切り口としていろいろなもののAIとしての知見が溜まり、少しずつAI化していくのかなと個人的には思っています。
今後もキズナアイちゃんの動向から目が離せないですね。
気になった方は是非チェックしてみてください!それでは!


関連記事

  1. なにこのコンセプト。やばいバーチャルyoutuberまとめ!
  2. あのクックパッドがVtuberを始めたぞー!料理の妖精「クックパ…
  3. VRMデータって何? 特徴や用途を解説!
  4. どうやって依頼する? Vtuber用3Dモデルの外注方法!サムネイル画像 【Vtuber必見!】3Dモデルの外注先4選!流れや費用相場など…
  5. 遂に英語を話すバーチャルアイドルが誕生? 最近盛り上がっているバ…
  6. Vtuberの市場とプレイヤーについて

新着記事

  1. 「3dプリンター レンタル」のアイキャッチ画像
  2. 3dプリンター blenderのアイキャッチ画像

目次Toggle Table of Content

PAGE TOP