VR

最新VRが楽しめるカフェ「GOONDOCK」とは

こんにちは

今回は最近オープンしたVR体験施設を紹介させていただきます。

今回紹介するのは、今年8月にオープンした「High-end VR Cafe GOONDOCK」です。
ハイエンドという名前の通りHTC Viveが用意されており20種類以上のコンテンツが用意されています。

一部ですが気になったコンテンツを紹介していきます。

呪刻列車

VRお化け屋敷「呪刻列車」です。
呪刻シリーズ第一弾として作られたようでこれからも
シリーズものとしてリリースしていくようです。
第二弾は呪刻教室とのこと。

なかなか怖そうですね!
ホラーとVRはとても相性がよく今まででは再現できない恐怖体験を演出できるため
これからもホラーコンテンツは増えて行きそうですね。

Titan Slayer

次は「Titan Slayer」です。
巨人と戦う一人称体感型アクションゲームなのですが製作元がスマホゲームで
有名なコロプラなんです。
動画でもわかるようにとても作り込まれており豊富な武器を選べるなど
とてもおもしろそうですね。

銃があるなら一番強い気がする。。。

Slice&Dice

次はパズルゲームの「Slice&Dice」です。
サイコロをゴールフレームに入れるパズルゲームです。現実の物理を適用したさまざまな性質のキューブを切ったり、爆破するなどして、サイコロを移動させるゲームです。

VR エキスポ 2017 – 最高の創意性部門受賞
VR エキスポ 2017 – ベスト MWU 受賞
MWU アワード 2017 – VR ゲーム TOP 3

など多くの受賞歴がありステージも100面ありかなりしっかりと楽しめるゲームになっています。

Keep Talking and Nobody Explodes

最後は「Keep Talking and Nobody Explodes」です。

これは時限爆弾を解除するゲームなのですが実は二人プレイなんです。
ヘッドマウントディスプレイをつけてる方が爆弾の特徴を説明しもう一人が
爆弾の処理方法が印刷されたマニュアルから処理方法を見つけて教えてあげるという内容です。

二人の連携がとても大事で所謂二人羽織のようなものでしょうか。

VRゲームの中でも変わっている形式を取っていたため紹介させて頂きました。

 

こんな面白そうなVRゲームがある「GOONDOCK」の店舗情報はこちらです。

施設名 ハイエンドVRカフェ GOONDOCK
営業時間 11:00〜20:00
住所 神奈川県横須賀市本町3-11 どぶ板通り商店街
料金 3,300円/ペア50分
※1人の場合でも同額、5分程度のVRシステム説明を含む
対象年齢  10歳未満は入店不可、10歳から12歳は保護者同伴にて入店可

是非、ご興味を持った方は遊びに行ってみてくださいね!

それではまた次回


関連記事

  1. ポイントカードまでついてくる!DMMが「VR動画スターターセット…
  2. MRスタートアップ「MagicLeap」が500億円の資金調達を…
  3. ざわざわ……あのカイジのVRゲームが発売決定!
  4. 関東でVRゲームを体験できる施設まとめ(2017年6月現在)
  5. そもそもVR(バーチャル・リアリティ)とは?(後半)
  6. 個人でも買える!PlayStationVR、OculusなどのV…
  7. スマホでVRコンテンツを堪能したい貴方へ送るVRゴーグル3種!
  8. VRヘッドセット「HTC vive」で遊べるVRゲーム3選

新着記事

  1. ARマーカーのアイキャッチ画像
  2. 3dモデル 依頼 相場のアイキャッチ画像
  3. 【制作事例】VR野球ゲームのバット型コントローラーを制作しましたサムネイル画像
PAGE TOP