過去の記事一覧
-
ポイントカードまでついてくる!DMMが「VR動画スターターセット」をドンキホーテで販売開始
VRゴーグルからコンテンツが買えるポイントカードまでついてくるあ、普通にいいなーと思ったサービスです。よくゲーム産業でも、ハード機器とソフトを一緒に合わせて売るケースがあるのですが、それのVR版。家庭用のVR市場はそこまで認知さ…
-
夏の終わりはVRホラーで暑さをふっとばそう。
こんにちは!もう8月も下旬ですがまだまだ暑い日が続きますね。夏といえば色々有りますがホラ…
-
VRヘッドセット「HTC vive」で遊べるVRゲーム3選
こんにちは今回はVRヘッドセット「HTC vive」についてご紹介していきます。VR元年と…
-
車を走らせずにつくりあげていくVRゲーム「Wrench」の難易度がすごい。
パズル型VRゲーム?エンジニアのmoodyが、自身の得意な車の3Dモデリングの知識を活かし、新た…
-
お墓製作の費用が500円~?ARを使ったお墓参りアプリ「スマ墓」が登場
思い出のある場所をお墓にお墓参りもスマホでやる時代になりました。株式会社良心石材が提供す…
-
映画、ゲーム、レストラン!「ARKit」で作られたアプリの事例まとめ
-
映画鑑賞がラクラク!ARで字幕を表示してくれるサービス「Starks AR」
-
動き回れるVRを体験せよ!!!都内で体験できる移動型VRゲームまとめ
-
粘土感覚で3Dモデルが作れるソフト「Sculptris」とは
-
Apple社がスマートグラスを開発?AR事業に参入