AR

スマホ越しに見るとエフェクトが!pictropicoのARアクセサリーがかわいい!

今回は「ARアクセサリー」を開発しているブランド「pictropico(ピクトロピコ)」を紹介します。

pictropicoはgiso.(ぎそ)さん、あやぺりさんのデザイナーふたりによるブランドで、8bitやゲームをテーマにしたドット絵グッズを製作しています。

ARアクセサリーはインディーズゲームの「THE HOTEL337」とのコラボレーション作品として開発されたグッズです。

それがこちら!

ARがドットの世界観とも見事にマッチしていますね。

自社開発のアプリ「pictropico AR」からアクセサリーを読み込むとARが出現します。今週2017年10月8日(日)に東京で開催される「Pixel Art Park 4」にて展示や販売予定だそうなので、興味のある方は是非足を運んでみてください!

—————————————————-
【Pixel Art Park 4 イベント情報】
日時:10/8(日) 11:00-18:00
場所:アーツ千代田
料金:600円(会場での当日券販売のみ)
URL:http://pixelartpark.com/
—————————————————-

ARアクセサリーは今後も新作を発表予定とのこと。

ARアクセサリーだけでなく、ドット絵をテーマにした他のグッズもかわいいので、興味のある方はpictropicoさんのサイトやツイッターをチェックしてみてください。

pictropicoさんツイッターアカウント
pictropicoさんwebサイト


関連記事

  1. レゴブロックがARで遊べる「LEGO AR-Studio」がリリ…
  2. Webブラウザから3Dモデルを抽出できる3DプリントできるAR技術が話題に? 驚きの新技術とはサムネイル Webブラウザから3Dモデルを抽出でき、3DプリントできるAR技…
  3. ARマーカーの基本!メリットから使い方について説明していきます
  4. 直感的にARやVRコンテンツを作成できる! Amazonが発表し…
  5. 3Dの井戸 AR広告×3Dモデルで最高の宣伝効果を!  活用事例から外注方法…
  6. もう店舗で歩かなくていい!ARを使ってIKEAの商品を家で購入し…
  7. 【HoloLens最新事例】遊戯王の世界が現実になるかもしれない…
  8. 製造業とAR技術の融合

新着記事

  1. ARマーカーのアイキャッチ画像
  2. 3dモデル 依頼 相場のアイキャッチ画像
  3. 【制作事例】VR野球ゲームのバット型コントローラーを制作しましたサムネイル画像
PAGE TOP