VR

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?VRで見るか?

記事タイトルは、流行りの映画に乗っかりました。

VRArtistであるせきぐちあいみが、自身のTwitterアカウントにて、新たに『VR花火』という作品を発表しました。その作品がものすごいです!

 

画像はこちらから!

   

おおー!きれい!!

通常のアニメーションと比べても、さまざまな視点で見られるので楽しいですね。

 

本作品の制作にあたり、「Tilt Brush」を使用しているそうです。3D空間上でアート作品をつくるため、従来の違った作品がドンドン生まれています。

 

他にも、以下のようなPR動画をつくっています。

 

「Thit Brush」の説明はこちらからどうぞ → VRお絵かきアプリ『Tilt Brush』とは?使い方・購入方法も紹介

 

また、「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」の映画ですが、筆者も見に行きました。

美しいビジュアルあり、中学生らしい展開あり、驚きの展開ありで面白かったです(ただ、オチが読めなかった…)

なによりも音楽がメチャクチャ良かったです!

 

今年の夏は雨が多く中止が続きましたが、VRでは雨でも家の中で楽しむことができます。

恋人・友達と一緒に見れないのがすこし寂しいかもしれませんが、こういった花火も素敵だと思います。

是非、映画も見てみてください!

 

■参考サイト

http://www.moguravr.com/vr-art-hanabi/


関連記事

  1. 車を走らせずにつくりあげていくVRゲーム「Wrench」の難易度…
  2. あのSketchfabが、モデルの共有サービスを開始
  3. VR用ドーム型スクリーン「PAPER DOME」とは
  4. VRMデータって何? 特徴や用途を解説!
  5. 遊園地としまえんでVRお化け屋敷「怨霊廃線VR」がオープン!
  6. 歩行型VRデバイス「Virtuix Omni」とは
  7. プレイして面白かったものだけをご紹介!おすすめVRスマホアプリ4…
  8. Sketchfabの使い方やできることを解説!〜VRコンテンツ作…

新着記事

  1. ARマーカーのアイキャッチ画像
  2. 3dモデル 依頼 相場のアイキャッチ画像
  3. 【制作事例】VR野球ゲームのバット型コントローラーを制作しましたサムネイル画像
PAGE TOP